【特典あり】ブログ記事の外注化マニュアルの作り方と必要項目
こんにちは、グッチです。 この記事ですが、ブログ記事の外注化をするときに必要なマニュアルの作り方とマニュアルに載せるべき必須項目を紹介していきます。 マニュアルを作ることによって自動化がより加速していきます。 ですので、…
2017.07.10 グッチ
こんにちは、グッチです。 この記事ですが、ブログ記事の外注化をするときに必要なマニュアルの作り方とマニュアルに載せるべき必須項目を紹介していきます。 マニュアルを作ることによって自動化がより加速していきます。 ですので、…
2017.07.09 グッチ
こんにちは、グッチです。 この記事では、ブログの記事を外注化して完全なる自動化の仕組みを構築するために必要だと思っている3つのことをお話していきます。 ブログの外注化を始めても、どうしてか時間に余裕が生まれない人も多いで…
2017.07.05 グッチ
こんにちは、グッチです。 この記事では、情報商材アフィリエイトで月収100万円を稼ぐために、僕が今までやってきた2つのやり方について紹介します。 安定して稼ぐのか、爆発的に稼ぐのかというやり方。 ちなみに、今回の記事で指…
2017.06.09 グッチ
こんにちは、グッチです。 この記事では、僕が過去にツイッターとブログを組み合わせて、たった1記事がアドセンスで年間30万円を稼いだ方法についてお話します。 過去の方法といってもやり方は今でも変わりはありません。 というよ…
2017.05.28 グッチ
こんにちは、グッチです。 WEBライターをやっている人、ブログを運営している人にとっては『記事を書く』というスキルは必要なもの。 ただ、この『記事を書く』のに慣れていないと、どうしても時間がかかったり、大変だから投げ出し…
2017.05.22 グッチ
※この記事は、過去にメルマガで書いたあと「言いすぎかな」と思ってお蔵入りした内容を修正して記事にしたものです。 こんにちは、グッチです。 2012年9月から今日までに300を超える人たちに直接ブログについて教えてきました…
2017.03.29 グッチ
こんにちは、グッチです。 2016年の11月末から新しいパートナーの方とブログ運営を始めました。 ただ、5ヶ月間運営して記事数がまだ21記事しか入っていません。 それでも、安定して1日3000近くのアクセスを集めることが…
2017.03.08 グッチ
こんにちは、グッチです。 2015年2月から運営していたブログを2016年11月にとある事情で手放すことに。 そこで、たまに耳にしていたサイトM&A(ブログ売買)に挑戦し始めたのですが・・・ 2017年2月23日に買い手…
2017.02.06 グッチ
こんにちは、グッチです。 グーグルアドセンスを使っていると、一定の条件を満たしたブログにはアドセンス側から関連コンテンツの案内が届きます。 「あなたのブログに新しい形の広告を載せませんか?」 みたいなニュアンスの案内です…
北海道の札幌市に住む20代
高校3年生のときに作った携帯サイトがきっかけで、会社をやめて独立することに。
現在は、メルマガ、ブログ、ツイッターなど現役プレイヤーで、そこで得た情報やアイディアをブログやメルマガで発信しています。
楽しむこと、やりたいことを大事にしながら、趣味の漫画や旅行をしつつ活動中。
<ストーリー>
2008年(高校3年生):
携帯アフィリエイトに挑戦
2011年:
専門学校卒業後に就職するが半年で退職
(当時も携帯アフィリで毎月3〜5万円の収入)
2012年:
ブログとブログ指導に挑戦し始める
2013年:
春にメルマガで月収100万円を達成
2014年:
会社を設立&コンサル生が月収1000万円達成
2015年:
共同企画(CBC)で個人で月収1000万円達成
パートナー制外注化戦略でブログ運営開始
2016年:
MBA5.0のブログ講師として参加
クローズドコミュニティの運営開始
2017年: ← いまここ
ブログ売買が成立
(たった1つのブログが310万円で売れる)
<実践内容>
ブログ:
パートナー制外注化
趣味ブログ
アドセンス、ASP
情報発信:
コンテンツ販売
クローズドコミュニティ運営
<コンサル生の実績>
指導実績一覧